
2017年10月に新しくオープンした福岡市科学館。しくみデザインは科学館の常設展示が行われる「基本展示室」に所蔵される展示物を担当しました。福岡市科学館が目指す「子どもたちを始め市民が科学を体験し、楽しむこと」を念頭に制作を進めました。
福岡市科学館の基本展示室は「宇宙」「環境」「生活」「生命」「フューチャー」の5つの展示に分かれており、今回ご紹介する「環境はてな」は環境エリアに設置されている展示物です。
中央のディスプレイには環境問題に関するクイズが表示されます。クイズにはA、Bの選択肢が与えられます。

参加者は左右の正解が表示されているディスプレイの前に移動し、表示されている風船を割ります。単なる多数決ではなく、体を動かしてよりたくさんの風船を割った方の選択肢が回答になります。家族や友だち同士でチームで参加するのも面白いかも。
制限時間が来ると正解発表。さらに学びを深める解説も表示されます。

正解のディスプレイの前に立っている参加者の顔は、クイズに関連する何かに変身。記念写真のシューティングチャンス!

提示されるクイズのレベルはさまざま。大人から子どもまで環境問題を考えながら、そして体を動かしながら参加できる展示です。
写真提供:福岡市科学館
おすすめ記事
まだデータがありません。